「イナバさんの津山メモリアルまっぷ」
観光雑誌(全県発売)「うるる」岡山県にて津山観光のページに永久保存版「イナバさんの津山メモリアルまっぷ」掲載 幼少時代遊んだ川など紹介
■少年時代よく遊んでいた場所の紹介
■地元の人に「えのき」と呼ばれる吉井川の川岸、イナバ化粧品店のすぐ前「ばば」と呼ばれる所、「さんかく」と呼ばれる河原
■鶴山公園の石段でテニス部時代トレーニングをしていた。
■記念すべき初liveは1982.9.13津山高校の文化祭『十六夜際』校内の弓道場、バンド名は「ICBM」
■くらややイナバ化粧品店、イナバルームのあるデンマーク料理店のコペンハーゲン、通っていた学校の、映画『男はつらいよ』の撮影場所etcの紹介
■津山高校 稲葉さんの通った名門の進学校。テニス部で声を出している時、バンド仲間にスカウトされる。
■くらや 稲葉さんのお兄さんが社長の老舗の和菓子屋。コンサートの時、差し入れしてスタッフにも大好評だった「ワッフル」や稲葉さんが大好きな「カフェオレ大福」を一度お試しあれ。
■コペンハーゲン 津山駅から車で15分の郊外の丘の上に立つ本格的デンマーク料理の店。稲葉さんが帰省した際には訪れる。ちなみに彼が食べたのはハンバーグのフルコースで「イナバコース」と名付けられている。店内にはファンのために「イナバルーム」があり彼のサイン入りの椅子や数々の写真やパネルなんと稲葉さんの直筆サインのコピーがもらえる。
■さがしてみよう?「B'z 稲葉浩志」の石碑
■津山東中学 高台にある稲葉さんの通った中学。テニス部で中3の時は副生徒会長。
■イナバ化粧品店 稲葉さんの実家!店ないに入ると全国から訪れるイナバファンのために、特設コーナーがある。ここでしか見る事の出来ない彼の幼少の頃のレアな写真など、掘り出し物がいっぱいあるよ。御両親が温かく迎えてくれて記念写真も一緒にとってくれます。商品を購入するともれなく「イナバ化粧品店」メンバーズカードを発行してもらえます。プリクラ付き、、店内で購入した商品にはこーーーんなシールが、
■交通手段等、以上のような説明が可愛いイラスト(アニメ化された稲葉氏)と共にびっしり^^;
0コメント